脱メタボにウォーキング
運動指針・エクササイズガイド
厚生労働省では、メタボリックシンドロームや生活習慣病のリスクを回避するため、「健康づくりのための運動指針2006 (エクササイズガイド)」を作成しました。
運動指針では、身体活動の強さを「メッツ」、量を「エクササイズ(メッツ×時間)」という単位を使い、身体活動を日常での「生活活動」とスポーツや筋力トレーニングなどの「運動」に分け、「1週間に23エクササイズの活発な身体活動を行い、そのうち4エクササイズは活発な運動を行う」ことを目標としております。
「活発な」とは、3メッツ以上の強度という意味です。
身体活動の中でもウォーキングは,やり方次第で「生活活動」と「運動」の双方に含まれるため推奨されています。
「1週間23エクササイズの活発な身体活動」は歩数に換算すると「1日あたりおよそ8,000~10,000歩(1週間で56,000~70,000歩)」に相当します。
また「1週間4エクササイズの活発な運動」は「速歩(平地:95~100m/分)なら60分(1エクササイズ15分)」に相当します。
メッツとは?
身体活動の「強さ」を安静時の何倍に相当するかで表す単位。
1メッツは座って安静にしている状態。
普通歩行が3メッツ、速歩が4メッツに相当します。
エクササイズとは?
身体活動の「量」を表す単位。「メッツ」に「身体活動の実施時間(時)」をかけたものです。
例:歩行(3メッツ)×1時間=3エクササイズ
速歩(4メッツ)×1.5時間=6エクササイズ
1週間に3メッツ以上の23エクササイズを行い、そのうち4エクササイズは運動を行いましょう
1エクササイズに相当する活発な身体活動の例
身体活動の「強さ」 | 3メッツ | 4メッツ | 6メッツ | 8メッツ |
---|---|---|---|---|
生活活動 | 普通歩行 屋内の掃除 |
自転車 子供と遊ぶ |
階段昇降 家具の運搬 |
重い荷物の運搬 |
運動 | ボウリング バレーボール |
速歩 卓球 |
軽いジョギング テニス |
ランニング 水泳 |
1エクササイズに 必要な時間 |
20分 | 15分 | 10分 | 7~8分 |